2019年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ タイ 9月22日 社長が鯛釣りへ 大興奮。とても楽しそう。 お休みの日にこのようなつきあいをきっちり行っている社長のおかげで 山本工業にはたくさんのお仕事をいただくことができているんですね。 きっと。 そして 社 […]
2019年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ 環境学習支援事業 inむつ市立奥内小学校 令和元年9月19日 むつ市立奥内小学校にて 産廃協会青年部による環境学習支援事業が行われました。 奥内小学校は 1年生2名 2年生2名 3年生4名 5年生9名 6年生6名からなる 全校生徒29名の小学校です。 今回初めて […]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 murakami パトロール 9月度第1回安全パトロール実施 9月12日(木)、令和元年9月度第1回目の社内現場安全パトロールを実施しました。 最初の現場は、元請会社の管理者の方々も参加の合同パトロールを行いました。 工事看板等の掲示物に不足がないか、確認します。 使用している重機 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ 実証実験 8月26日、27日の2日間に渡り藤林商会さんの会社敷地内において アスベスト除去に関する実証実験が行われました。 1日目は外壁に関する実験で 2日目は煙突断熱材に関する実験です。 社長は両日ともに見学。2日目は工事部女性 […]
2019年8月24日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 admin ブログ 異業種交流研修 初めまして、青い森信用金庫筒井支店の伊藤と申します。 今回、㈱山本工業さんで8月21日~23日の3日間、異業種交流研修で従業員として参加させていただく ことになりました。 異業種交流研修とは、他社へ実際に社 […]
2019年8月19日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ 社長から社員へ 9連休という長いお盆休みを前に 社長から賞与に加えてサプライズがありました。 なんと!!!!社員全員に 時計のプレゼント!!! 男性社員にはG-SHOCK 女性社員にはBABY-G しかも、1人1人が違い、裏側に名前 […]
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ ハチの巣 会社の倉庫軒下にハチの巣ができてました。 以前にも同じ場所にできて撤去してもらっているんだそうです。 ハチの巣で検索かけてみると、どうやらスズメバチの巣みたい・・・・ 社員の方々がハチに刺される前に撤去です! 専門業者の […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ コベルコ誌に我社が! 「コベルコ建設機械ニュース」(季刊誌)に山本工業が掲載されています。 表紙も我社の工事部次長野上さんとベテランオペの藤林さん。 野上さん、いい感じのカメラ目線です。 中を開くと・・・社長のさわやか笑顔(≧▽≦) 事務所内 […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ 第11回 全国大会 志国大会in高松 令和元年7月19日。全国産業資源循環連合会青年部協議会 第11回全国大会が高松市で行われました。 社長は16日から高松入りです。 早めに出向き「四国遍路のお接待文化」を受けたそうです。 ※四国遍路のお接待とは・・・・ 八 […]
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 ブログ担当F ブログ 年間目標 山本工業では年間の安全目標を決めています。 社員全員に周知させる意味も込めてポスターを作製しました。 令和元年度の目標は 1.墜落・転落災害の防止 2.建設機械の災害防止 3.クレーン等の災害防止 です。 怪我、事故等を […]
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 ブログ担当F 工事事例 旧新興湯解体工事 2019年3月28日から7月31日の工期で青森市にある旧新興湯と隣接する自宅の解体工事を行いました。 解体前の旧新興湯と住宅 工事開始前のKY活動もしっかり行っています。 内装分別中 内装分別完了。とてもキレイです。 建 […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 murakami ブログ 令和元年度 安全大会 6月11日、青森市問屋町のはまなす会館の会場をお借りして、弊社社員および弊社協力会社の皆様参加による株式会社山本工業安全大会を開催しました。 開会に際し弊社社長より皆様へ、安全作業を第一に考えた解体工事への取り組みの必要 […]