毎年恒例 柿

今年もやってきました

 大量の柿たち

今年の柿は大きい気がします。

これらを今年もまた干し柿と渋抜きを行います。

渋抜きする者

 皮むきする者

干し柿の紐に引っ掛ける者

山本工業の女性社員は毎年行事なのですっかりなれっこです。

でも、この数の皮むきをするものですから

相談役が「手が痛いわね~」と。

なので!!!  来年はこちら!皮むき器

社長!お母さまのために是非、ご購入ください! m(_ _)m

手が痛いな~などと言いながらも、

慣れた手つきで作業する私たちは柿工房の職人( ̄▽ ̄)

2時間ほどで作業を終え、こちらもいつものごとく

 相談役のお家へ柿を干してきました。

去年は若干カラスにいたずらされたそうです。

甘くなってきているのがわかっているのでしょうか。

カラスは本当に頭がいい。

とりあえず、10日ほどで渋が抜けますので、楽しみに待ちたいと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

災害協定